11/28(月)235回目のあすのごはん
カジキマグロ …… 2切れ
ごぼう …… 1/2本
しょうが …… 30g
長ねぎ(白い部分)の千切り …… 適量
<A>
合わせだし …… 150ml
砂糖 …… 大さじ1と1/2
みりん …… 大さじ1
酒 …… 大さじ2
醤油 …… 大さじ2
(1)ごぼうはたわしで表面をこすって洗い、7〜8cmの長さに切ってから縦4等分に切ります。しょうがはせん切りにします。
(2)フライパンにしょうがとAを入れて強火にかけます。ひと煮立ちしたら、カジキマグロ、ごぼうを加え、弱火にし、ときどきカジキに煮汁をかけながら、とろみがつくまで2分ほど煮ます。
(3)皿に盛り付けて煮汁をかけ、長ねぎをそえていただきます。
あすの東京は、くもり時々雨。
台所でコトコトと魚を煮込むと冬の訪れを感じます。
魚の煮付けをあったかいごはんお上にのせて、頬張ると日本人でよかったと思います。
それではみなさん、おいしい月曜日を。